土壌改良剤 竹パウダー「丸っ粉(まるっこ)」とは?
竹パウダーとは、竹をパウダー(粉状)に加工した、土壌改良剤です。当社では、森林の伐採や、竹の伐採などを通して遺棄されている竹を何とかできないか、そんな思いを抱えていました。
そこで、竹林の土に着目。
竹林の土は、乳酸菌や土着菌などのバクテリア類が多く、乳酸菌は、土中で善玉菌を活性化させ、腐敗菌や病原菌などの悪玉菌を抑制すると言われています。
乳酸菌発酵パウダーは、微生物の活発な働きにより土壌を健康に変えていきます。これによって、連作障害などの土壌の病を予防することもできるのです。
そんなパワーがある、当社自慢の竹パウダー「丸っ粉」を
ぜひ一度お試しください。
竹パウダーはこんな効果が期待されます!是非お試しください。
- 野菜や果樹の成長が早い
- 発芽・発育促進につながる
- 糖度が高くなる
- 根の張りが抜群で成長が促進
- 収穫量の増加につながる
- 花の育ちが良い
- 病気になりにくくなる
- 連作障害予防になる
- 雑草の発生を抑える
- 土中の雑菌の繁殖を防ぐ
- 水やりが楽になる
- 竹の消臭効果で匂いも解消する
- 土が柔らかくなる
- などなど…土壌改良以外でも多く利用されています!
竹パウダー仕様比較
写真左側が竹パウダー無し、写真右側が竹パウダー有りの成長の様子です。
成長具合に大きな差が!
竹パウダーを使用されたお客様のお声
新着情報
- 2020/05/20
- 杉・桧の薪の取扱いを中止します。
- 2015/12/16
- 丸っ粉 7.8ℓ入りの販売中止
- 2015/12/16
- 丸っ粉 販売店
- 2015/12/16
- 竹粉でイノシシを寄せる
- 2015/03/13
- 「丸っ粉」 商標登録
- 2015/03/13
- 乾しいたけ 販売店
- 2015/02/27
- 乾しいたけ 海老谷産 原木栽培
- 2015/01/12
- 雑木の薪
- 2014/11/29
- 島根県浜田市近郊での「丸っ粉」販売店
- 2014/11/15
- 商品追加
- 2014/11/10
- 竹パウダー「丸っ粉」の使用比較
- 2014/11/09
- みすみフェスティバルで丸っ粉の販売
- 2014/11/03
- 新容量の商品の追加
- 2014/10/14
- ホームページを公開しました。